花鳥園の写真の続きですー。
ハシビロコウさんです。
この鳥さん動かないので有名です。
が、この日は大好きな係員さんがいらしたので動くは動く。
意外と大きかったです。
次男坊のペットですw
餌を持っているのでいい感じに囲まれてました。
キムネチュウハシさんです。
いやぁ、これは可愛い。
オオハシさんを見に来たんですけどね、このチュウハシさんなら
飼えるのではないか・・・と
ふと思ってしまったのです。
フラミンゴさん
近くで見るとほんと綺麗でした。
綺麗なピンク色で。
本当はもっとたくさん写真があるのですが、次男坊がしっかり入っちゃってるのでここまでです。
花鳥園に行くときはお昼過ぎには撤収してしまいます。
午前中勝負なんですね。
で、今回もお昼過ぎに撤収してお昼ご飯の場所に移動。
静岡ですから・・・「さわやか」に行きました。
次男坊の感想は「これはうまーーーーーい」
でした。
ここのハンバーグほんと美味しいんですよね。
これを食べに静岡に行く知人もいますからw
ハンバーグさんです。
帰りは下道のみ。
途中に「中田島砂丘」によりまして、
遠州灘を満喫しました。
この日は台風の影響なのかかなりの波で迫力満点。
次男坊の後ろ姿付きですw
しかし、砂丘は歩きずらいですよねー。(当たり前だが)
これはお土産(長男への)
クリアファイルなんですけど、笑えたので思わず買って
しまいました。
我が家にも党員がいますしー。
久しぶりのお出かけは楽しかったです。
それと、運動不足でやはり足に来ましたw
それとこの日は本当に晴れていて暑いのなんのって。
でもいい思い出になりました。
関連記事
花鳥園だす ①
コメント