惨事が降ってきた

先週の出来事・・・
我が家に惨事が降ってきた。

夕方、仕事が終わり自宅へ戻ろうとしたときです。
携帯電話が鳴りました。
小学校からの着信です。
もちろん小学校はとっくに下校時間を越えています。
何事かと思って電話に出ると・・・
「2号君が交通事故にあって救急車が呼ばれています!」
と。
思わず
「えーーー!」
と言ってしまったよ。
彼もいたのでその私の声ですぐさま出る用意をしてくれていました。
電話を切るとすぐに保険証を持って彼の車に乗り、現場へ向かったのですが、
何しろよくわからない・・・・
小学校まで行き下ろしてもらうと、電話をすると先生が出てきてくれて一緒に
現場まで走ると、すでにそこには救急車が到着しており、警察もいて、近所の人もいて・・・
そう、大騒ぎになっておりました。
私はそのまま救急車に即座に乗せられるとそこには2号がおりました。
しかし、自力歩行も出来る本当に軽症。
救急隊員さんとのやり取り、警察とのやり取りを済ませると、病院に向かうのですがそのやり取りの中、
2号の誕生日が間違っていることに気が付いた。
2号は自分の誕生日を間違えていたのだ。
平成○○年を・・・・
救急隊員さん、ごめんなさい・・・
そして病院に運ばれるとなんとストレッチャーが通れない。
と言うことで車椅子に乗り換え診察室へ。
レントゲンを撮り、説明を聞くと・・・・
ただの打撲傷。
「はぁ~~」
その後加害者の方とか警察の方が来て色々と話しをしたのですが、
どう考えても2号が悪い。
交差点で少し車が出てきたところへ2号の自転車が特攻をかけた。
それでも車が悪いことになってしまう・・・
本当に申し訳なくて。

という矢先、今度は学校の教室で転んで、手首を負傷。
様子を見ていたのですが、どうもよくなる気配なし。
と言うことで今日病院へGO。

診断は・・・・
骨折とひどい打撲の間・・・なんじゃそりゃ。
手首は少々腫れた状態なんですがね。
取り外し可能なギブスを作ってもらい、固定。
2~3週間ってところでしょうということでした。

あぁ、これで今週のピアノはまた休みですわ。
先生はちょっと痛いけど弾けばいいよということでしたが、おかしな手つきになってしまうので
あえなく休み。

しかし、色々やってくれますよ。
事故をしときながら禁止していたはずの自転車に乗り遊びに行く2号。
流石に切れまして・・・・
自転車没収に相成りました。
日々の行いが悪すぎだって事ですね。

昨日友人のお宅にお邪魔しましたら、ご主人のお勤めの会社でお米を作っているらしく、
そのお米が出来上がったと言う事で頂きました。
本当ならば取引先に差し上げるものでしょうにご好意で頂きました。
ありがとうございます。
その名も加藤建設さんの「カトウマイ」
ありがたく頂きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました