さてさて、続きです。
神社の後cantaさんと石の展示会へ向かいました。
神社に向かうだけで迷子になるという珍事の後ですから、
また何かあるのかなぁ・・・なんて思ってはいました。
けど、ちょっとだけ思っただけです。
展示会会場に着き、とりあえずお茶をすすることにして、
去年同様のお店に行き、少し休憩タイム。
その後会場に行きましたら、またブースが増えていたw
ほんとどんなけのお店が出店しているのやら(;’∀’)
いつも必ず伺うお店は後程にして、ふちからぐるりとお店巡りを
しておりました。
今年は少し変わった石も多くて、普段なら苦労もせずにお目当ての石に
出会えるのに、なかなか出会えない(;^_^A
お互いに必要な石を探しているのになかったり。
一体どうなっているのやら。
その中でPさんに頼まれた石を買わなくてはならなかったcantaさんと
共に石探し。
普段ならなかなか見つからない石でもあり、また安価で手に入るものでは
ない石で少々びっくり。
それが見つかって、私も使う石を探していたけどなくて、別の石に変更
することにしました。
お互いにどうしても自分の趣味に走ってしまう傾向があって、寄り道や
趣味石を買ったりと楽しい時間でした。
途中お昼を食べに退場して、おいしいハンバーグを頂きました。
で、これで終われればいいのですが、cantaさんのお目当てのルースが
一つ見つからず、何度もお店を見て二人で必死に探しておりました。
見つかったころには蛍の光が流れておりました。。
こんなに苦労するとは思ってなかったってのが感想です。
その石は珍しい石ではないのですよ。
まぁ、見つかってホッとしましたが。
私がいつも寄らせてもらう石屋さんで最後に珍しい石をゲット出来たのは
うれしかったです。
石も見つかり、蛍の光も流れていますので退場した私たちは、とりあえず
私のホテルに行ってチェックインし、ご飯に行くことになっていましたので
ホテルに移動。
場所が駅から離れていて結構な距離を歩くことになってちょっとびっくり。
ついでにまた迷子w
何とかホテルにチェックインして予定通り「おでん」を食べに。
そこで色々話をしたのですが、Pさんについての話題が出ました。
ちょっと心配はしていたのですが、ちょっとではなかったようです。
この夜はおでんを食べながらPさんのお話で夜は更けて行きました。
この話は別のブログで書かせてもらいますので割愛w
なんにしてもよく歩きました。
運動不足が・・・
ホテルではすぐ寝られるもんだと思いきやそうでもなくて。
夜は更けて行くばかりでした。
続く
関連記事
毎年の楽しみが(゚д゚) ①
コメント