やっと来たで

今年やっと2年越しに同業者でもあり、友人でもあるAさんに
会いに行きました。
2年前、最後に会ったのは鎌倉。
ご一緒にお蕎麦屋さんに入って食事をしました。
その頃のAさんは胃ろうをされており、ほぼ食事をとる事が
難しい状態なのに、指定されたのが「お蕎麦屋さん」でした。
ほんの少し食べられていましたが・・・
このAさんはかなり破天荒な人。
お蕎麦屋さんでいきなり「胃ろう見る?」とか言っちゃって
牛乳を流し込んでいました。
お酒をこよなく愛する人で、彼の目を盗んで胃ろうでビールを
入れてびっくりした!って平気でお話をされる人でした。
彼のお許しがあって、スモーキングタイムも楽しみました。
声とかしゃべり方が他の方からすると私に似ていると言われて
いましたっけか・・・

そんなAさんは今は故人さまです。
コロナが爆発的になっている時で、病院へのお見舞いも、
ご葬儀も行く事が出来なかったのです。
お墓参りも行けず・・・・
やっと行く事が出来ました。
とは言え、墓前になるとは残念でなりません。

お墓はとてもご立派なお寺さんにありました。
が・・・
(お寺さんの場所やお名前は特定を避けるため
載せる事をしておりません。)

そのお寺さん・・・暗いのです。
すがすがしさがないのです・・・
どちらかと言うと血なまぐさい・・・
まとわりつくような空気感・・・
Aさんの希望って訳ではないので致し方ないのかもしれませんけども。
ご両親のお話によると、亡くなられてからこのお寺さんに連絡しようと
電話をしても別のお寺さんに電話が繋がるという摩訶不思議な事があった
とか・・なかったとか・・

お墓は墓地の一番高い場所にあり、とても立派な墓石が建てられていました。
墓石にはビールがずらりと並んでいて、Aさんらしいというか。
しかし・・・いないんですよね・・・
会いに来たのにさ・・・
なので・・・

「おーーーーーーーーーーい!!」

と思わず呼んでしまいました。
そしたらば、

「あー、来たのー!」

ですって。

すでに何か楽しんでいるのか・・・
と思える反応でしたよ。
Aさんは生き切って亡くなった人です。
ご本人も何かを感じていたと思います。
「必要とされていれば生きられる」
とおっしゃっていましたから。

何かコメントがあればと思ったので聞いてみたらば・・・

「後はよろしくね!」
以上!

なんじゃそりゃ!!

(特定の方へのコメントは頂いていて、すでにお伝え済みよ)

颯爽と消えて行きましたわ・・・
沢山の人のお墓に行き、故人の声を聞いてきていますが、
こんなにあっさりしている人って・・・そうそうお目に
かかることは出来ませんね。

まぁ、この場所には似つかわしくない人ではありますが・・・
お墓についてから風が吹き始めたのですが、すがすがしさは
なく・・・
生ぬるい・・・
ついでに、私はこのお寺さんに好かれてないのがまるわかりで、
居心地も悪く・・・

理由は解っているんですよねー
消されるのではないかと思われてるんだよねー
何もしなきゃ、何もしないのに・・・

変だわよ・・・
ワテ、無害よ・・・

頑張って撮ってみた写真。
どう見ても清々しくない・・・

オカルト写真も撮れなかった・・・・

何故なんだーーーーー

コメント

  1. 浅田園美 より:

    久々に会うと言う始まりから、ご友人のお人柄の益荒男っぽさにおお、と思いつつ
    墓前、てことでちょっと落ち込みましたけど、
    お話ができるってすごいいいですね。
    私も身内や親戚なら話してみたいなあ~とかちらっと思います。
    こんなこと言いそうとか思ってそうとかの想像はできますけど

    お寺さん;写真からは重苦しい印象がしますね。

    先週うちの愛鳥も虹を渡ってしまいまして、
    香穗さんとこの鳥ちゃんの映像を見に来ました。
    ロスは新しい子がこないと治らないんですけど、よそのこの写真も癒やされますので
    しばらく拝見させていただきます。

    • 香穂 より:

      a〜sanさま

      おいでくださりありがとうございます。
      亡くなった友人はとても男勝りで、それは亡くなっても変わらなくて苦笑しましたよ。

      鳥さんが虹の橋を渡られたとの事、本当に悲しい限りです。
      我が家の鳥で良ければドシドシ覗きに来てくださいね。
      また鳥さんの写真をアップしますわね。
      鳥は本当に可愛いですよね!

タイトルとURLをコピーしました